2014.04.14
箱根登山電車3000形
岡部憲明アーキテクチャーネットワークが車両デザインを行い、製造が進められていました箱根登山電車3000形が完成し、4月14日に発表されました。
新型車両のデザインコンセプトは“伝統と現代性を併せ持ち、箱根の風景に溶け込むデザイン”としています。特に、車両前面には大型ガラス、側面には上下に大きく広がる展望窓を採用しており、箱根の雄大な自然が乗車しながら間近に体感できます。また、外観の色彩は、従来から登山電車のイメージカラーでもあり、箱根の四季の景観の移ろいにも呼応する深い緋色や茜色をベースとした「Vermillion Hakone(バーミリオンはこね)」を基本色に、登山電車としての力強さを表現するシルバーを前面と側面に配色しました。
箱根登山鉄道は2014年11月1日の営業運転開始を予定しています。
箱根登山電車3000形
岡部憲明アーキテクチャーネットワークが車両デザインを行い、製造が進められていました箱根登山電車3000形が完成し、4月14日に発表されました。
新型車両のデザインコンセプトは“伝統と現代性を併せ持ち、箱根の風景に溶け込むデザイン”としています。特に、車両前面には大型ガラス、側面には上下に大きく広がる展望窓を採用しており、箱根の雄大な自然が乗車しながら間近に体感できます。また、外観の色彩は、従来から登山電車のイメージカラーでもあり、箱根の四季の景観の移ろいにも呼応する深い緋色や茜色をベースとした「Vermillion Hakone(バーミリオンはこね)」を基本色に、登山電車としての力強さを表現するシルバーを前面と側面に配色しました。
箱根登山鉄道は2014年11月1日の営業運転開始を予定しています。

